人気ブログランキング | 話題のタグを見る
- 北の空からみなみへ -
exblog staff

<< 絵日記録(20060827) 流考(補遺) >>
帰省絵日記 2006夏
2006年 08月 28日
帰省とは、(生まれた処へ)帰る+(生まれて此処までを)省みる,という意味だろうか。

  かえる+かえりみる という やまと詞(ことば)には、も ひとつ = 反省 ってのがあるなぁ。


 私の両親は、ほぼ完全に兄弟を平等に扱ったほうだ。 「おにいちゃんだから ~~しなさい」 とか 「弟(妹)だから 兄(姉)の言う事をききなさい」 だとか、そうは言わないように心がけていたという。 人間関係に、上下意識や立場重視の感覚が薄いのが、どうやら我が家の家風というものだろう。 (あるいは、家族構成の80%がAB型だからかな…?)
 もちろん少しはイエ意識があったので、長男を 「位牌持ち」 と呼び、最後に引き受けるのは一番上の人間の役割という感覚はちゃんとある。 だからこそ、札幌の(病院)ベッド数規制が導入されると知った年に 北海道に戻ったのだ。(まぁ結局は、十数年で退職してさらに時間的には離れた場所に赴任する羽目になったのだが…)

 よく一番下の兄弟は、甘やかされやすい・猫かわいがりしやすいという。 他者に依存する(他人の顔色を窺い 誘導と操作に長ける)ようにならない程度に かわいがるのが良いという。
 私の上の二子は年も近く、小さい頃によくキャンプや行楽に連れて行けた。 しかし一番下の事は、ほとんどキャンプも経験させてやれなかった。 そういう思いが強いから、どうしてもどこかに優先して連れてゆきたくなる。 まぁ上の二人が、オヤジに付きあって遊びにゆく年齢ではなくなったためという面もある。

 実家近くのパークゴルフへ末娘と出かけた。 一度目は、末娘と二人。(長女は嫌がった)
帰省絵日記 2006夏_c0062295_10492466.jpg
帰省絵日記 2006夏_c0062295_1144395.jpg
太平洋に面して例年なら涼しい私の実家も、今年は暑さを感じる夏だった

二回目のパークゴルフは、アイスクリーム屋もある場所で、私と娘二人と弟と母で 駒大苫小牧決勝戦の延長中に行った。 長女はスコアつけ。 どうやら以前に恥かしい思いをした様子だ。

帰省絵日記 2006夏_c0062295_23235848.jpg
アイスクリーム屋の看板ふくろう (みみずく ?)

どうにもかわいらしいふくろうオブジェに ついパチリ☆
しばらくネームカードを飾ってもらうことにしました。

鮭を咥えた熊のように木彫りを期待したのですが、残念ながら樹脂製のふくろう君でした。

弟はゴルフやっているだけにIN~OUT全18ホールをパーで回った。 母もマイクラブ3本&マイボール持ちなだけにうまい。 私は・・・ま,100に届かなかったからよしとしよう(ハマル性格なので、これまで20年間ゴルフ道具を譲られるのを拒んできた)。 末娘は・・・いっぱいアシストあったし100ちょっと。




アオダイショウはよく間近で見たが、マムシに鼻を突き合わせる至近距離で見たのは初めてだ。
父の打つ蕎麦屋になぜかPETボトル詰めマムシがいた。 客が置いて言ったというのだが、まだしっかりと生きていた。
帰省絵日記 2006夏_c0062295_23454367.jpg
帰省絵日記 2006夏_c0062295_23505729.jpg
帰省絵日記 2006夏_c0062295_2353359.jpg

帰省絵日記 2006夏_c0062295_2354345.jpg

卵胎生であるニホンマムシは、口から子を産む(卵胎生)という話題で 「だから蝮(マムシ)なんだよなー」 とこれは弟。
先日、妹夫婦がマムシを捌いて貰いに行った時の話(壊れたブースターケーブルの先で蝮の頭を留めて、皮をはいで、吊るすという話題)で、気持ち悪がりながら盛り上がったのだった。



庭にはエゾオニユリかヒメオニユリかよくわからないが、ユリの花が咲いていた。
帰省絵日記 2006夏_c0062295_18445218.jpg


この花形、よく仏花にありそう。 これは何の花?
帰省絵日記 2006夏_c0062295_18453846.jpg


左は ハリー。 右は パーシー(残念ながら ハーマイオニーではありませぬ )。 どちらも♂。
帰省絵日記 2006夏_c0062295_1992769.jpg


さすがに田舎であるためか、駒大苫小牧の決勝試合に張り付いているのか、人影のない公園。
ターザンロープも、蜘蛛の巣ピラミッドも貸し切り独り占め。
帰省絵日記 2006夏_c0062295_19342525.jpg


まもなく天皇陛下の訪問があるというので、警備のシミュレーションで警察車両がいっぱい。
20台以上も集まるとは。。。お盆明けなのにご苦労様です。(2006.08/20撮影)
帰省絵日記 2006夏_c0062295_19393583.jpg


翌日は小学校の始業式。 なので、5:00a.m.出発。 墓参りを済ませ、弟を空港に落として自宅へ向かった。
いつもはぎりぎり前日になってから宿題の仕上げに苦労する娘だが、ばあちゃんちに一緒に行きたい一心でしっかりと自由研究だけは済ませていたので、始業式に宿題を持参できたようだ。

written at 2006.08/26
last edit and open-post at 2006.08/28

by bucmacoto | 2006-08-28 19:53 | particle | Comments(12)
Commented by GALANT's Cafe at 2006-08-28 21:22 x
あれっ?
一番最後の写真の左手前に写ってる車!
トヨペット コロナ(RT40型)ではないっすか?(そこに反応かYO!>じぶん^^;)
Commented by bucmacoto at 2006-08-28 22:13
★ GALANT's Cafe さま

目の付け所が、さすが。。。 カーマニア w
wikiで調べましたら、なんと1964-1970のモデルを言い当てられてるのですね。
当時の我家は、三菱ミニカ360ccに乗っていましたね。 家族5人(子供3人だから乗車定員内)で帰省移動してたら、なんとピストンが焼きつきました(笑)。
Commented by sleapydeen at 2006-08-28 23:19
ヘビ怖くないの?
写真みただけで、ブルブルっときちゃうよ~~~。首と肩のあたりがぞわぞわするぅー!
Commented by bucmacoto at 2006-08-28 23:35
★ deen さん

あまり怖くありません。
このフォト撮る直前に、ちょっと蓋になってる棒を緩めようとして、周囲の者から一斉に怒られました。 (保健所には血清あるはずですが、毒に触れたら危険なことは確か)
Commented by harusion11 at 2006-08-29 00:12
うわwww
やっぱり、haruんちの冷蔵庫で発芽したゆりちゃんはオニユリだったか 笑
(記事、参照なり ^^♪ )

まあ♪
ハリーとパーシー?きゃわいいwwwwwww♪
ハーマイオニーはいない?じゃ、トーマスは?(いや、パーシーとくればトーマスかなと 笑)

ああっ♪ほんとだあ
ネームカード、ふくろうになってるう(●^o^●)
Commented by bucmacoto at 2006-08-29 06:59
★ haru さま

オニユリ記事もう見てましたよ。 ユリ根から成長するとはすごい。

機関車トーマスのパーシー君から名前を頂戴したようです。 ころころとまあるいからかなぁ。

カメの写真にいいのがなかったので、流用です ^^;
Commented by harusion11 at 2006-08-30 00:30
おお♪観てくださったのですね。
やっぱ、オニユリそのものでしたね。
アップしたあと ばくさんの写真を観たのでびっくり!!
た。。たべれるんだあ、おにゆり。。。
って感じです。 笑

あ、機関車。。。やっぱり?
我が家、いまだにトーマスのティッシュケースがあります。笑
もう、すっかり卒業しましたのにね(^_-)-☆
Commented by bucmacoto at 2006-08-30 08:01
★ haru さま

機関車トーマス そして ぼのぼの。 このふたつははまりますよね。
(大人も一緒になり一所懸命に見てました w)
Commented by harusion11 at 2006-08-31 17:06
ぷ~っ♪
いやあ!!ばくさんから「ぼのぼの」が出るとは思いませんでした~っ
感動しましたよ~"^_^"

もうね、妹とぼのぼのの話題はかなり長いあいだ広げてましたね~
あの、ぼんやり~はほんと、いいキャラです~^^

うれしいわあ!!なんだか、ほんとに***
久々に旧友とアニメの話題を出した気分~
いやあ!いいなあ~
ばくさん、もしかしてharuのおとなりで席を並べて勉強していた幼馴染なんでないの?笑
Commented by bucmacoto at 2006-08-31 18:50
★ haru さま

ぼのぼの は、AB型人間のツボをくすぐるのかも知れません。 他にもぼの好きのABさんを知ってます。 (あ,でも息子は違うか ^^;)
かつて、ぼのぼの全話を<内緒>ダビング</内緒>しましたよ。 息子は トーマスとぼのぼのが、ピングーよりも大好きだったのですよ。
バイクとか、3歳から一緒に乗せて歩きましたが、こちらはハマらなかったので、先天的なセンスでぼの好きになったのでしょう。

そういえば すなとりネコさんが キツネだなんて最近まで知りませんでした。。。 ^^
Commented at 2006-08-31 23:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by bucmacoto at 2006-09-01 08:03
★ 鍵さま

了解です。 (へっぽこ実験)と(へっぽこ気味)をベースにして、書いてみましょう。
名前
URL
削除用パスワード
<< 絵日記録(20060827) 流考(補遺) >>
<< 絵日記録(20060827) 流考(補遺) >>